ベッドに入ってから、ブログ書いていないことに気づきました。
1日くらいいいんじゃないかという心と戦い、起きてまいりました。
しかもDay11の記事は書いていたのに下書きのままだったことが判明。
先ほどアップしました……。
さて、今日のテーマは休日の過ごし方について。
理想は、半日自然の中で遊んで、半日勉強する!です。
ただなかなか、休日に勉強することが難しいのが現状です。
産後に知り合った友人がアウトドアの達人で、今までは縁のなかった自然の中での
遊びというものを知りました。
まさに今日も、川遊びをしてきました。
緩やかな流れを利用した公園になっている水場です。安全だとは言っても自然ですからライフジャケットをつけて。
コロナ禍でどこにもいけず、家で過ごす時間が多くなっている昨今。
実は我が家でもこどもたちのYouTubeやゲームへの依存が心配になってきました。
このままではいけないと、数日前からデジタルデトックス中。
最初は水に濡れることにおっかなびっくりだったこどもがだんだんと慣れ、おおはしゃぎする姿、やっぱりこういう体験は大切だと改めて実感したところでです。
わたし自身も冷たい水に足を浸して降り注ぐ太陽を浴びながら、夏を感じた1日でした。
まだまだ遠出をするのは難しい状況だからこそ、休日をどう過ごすかが問われているのかもしれません。休日を制すものは人生を制す。豊かな人生を送りたいものです。近くてお金もかからない自然の中で過ごす1日を過ごすのはいかかでしょうか。
眠くて何を書いているのかわからなくなってきました……おやすみなさい。